1 : プロキオン(静岡県) 2012/05/12(土) 11:58:10.48 ID:Ehj4w8d80 BE:937507272-PLT(12021) ポイント特典
コジマ40~50店舗閉鎖 ビックカメラが子会社化
家電量販店大手のビックカメラ(東京)は11日、同業のコジマ(宇都宮市)を約141億円で買収すると正式発表した。
都内で記者会見したコジマの寺崎悦男社長は、ビックから調達した資金を活用して不採算店舗を整理し、今後3年
程度で全体の約4分の1にあたる40~50店舗を閉鎖する方針を明らかにした。
ビックは、コジマが6月に実施する第三者割当増資を引き受けて同社株の50・06%を取得し、子会社にする。
売上高は合計で1兆円規模となり、最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)に次ぐ2位グループに浮上。ビックが
強い首都圏での市場シェアは20%を超えるとしている。2015年度までに経常利益の合計を現在の約2倍の
500億円に増やす方針だ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/12/kiji/K20120512003233710.html
コジマ40~50店舗閉鎖 ビックカメラが子会社化
家電量販店大手のビックカメラ(東京)は11日、同業のコジマ(宇都宮市)を約141億円で買収すると正式発表した。
都内で記者会見したコジマの寺崎悦男社長は、ビックから調達した資金を活用して不採算店舗を整理し、今後3年
程度で全体の約4分の1にあたる40~50店舗を閉鎖する方針を明らかにした。
ビックは、コジマが6月に実施する第三者割当増資を引き受けて同社株の50・06%を取得し、子会社にする。
売上高は合計で1兆円規模となり、最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)に次ぐ2位グループに浮上。ビックが
強い首都圏での市場シェアは20%を超えるとしている。2015年度までに経常利益の合計を現在の約2倍の
500億円に増やす方針だ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/12/kiji/K20120512003233710.html
|
|
2 : 冥王星(家) 2012/05/12(土) 11:58:32.68 ID:1Ni+FU4t0
あなたの
3 : アンドロメダ銀河(家) 2012/05/12(土) 11:58:37.53 ID:tqGJQJulP
近所の
4 : ウンブリエル(チベット自治区) 2012/05/12(土) 11:59:10.00 ID:kjbm8d870
秋葉原
5 : アリエル(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 11:59:48.15 ID:6A0XNAvxi
サトー
6 : カノープス(兵庫県) 2012/05/12(土) 12:00:14.35 ID:BtX2bLBO0
無線
7 : スピカ(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:02:49.98 ID:V2Q7X0GN0
ゴワッ
8 : ガニメデ(千葉県) 2012/05/12(土) 12:03:49.38 ID:qDdTP4Wq0
(´;ω;`)ブワッ
10 : 黒体放射(東日本) 2012/05/12(土) 12:04:10.62 ID:4zy76Nup0
いきなり50も削るのかよ?
こりゃ三川逝ったな。
ビックカメラとか店舗もねーとこに潰されるのは癪だな。
15 : アリエル(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 12:09:51.27 ID:6A0XNAvxi
営業時間が20時までの店はヤバいだろうな
16 : アンドロメダ銀河(dion軍) 2012/05/12(土) 12:09:58.43 ID:/NqBe0DkP
仙台のコジマも最近閉鎖したわ。
あそこでi-macさわってたんだけどな
17 : ミランダ(やわらか銀行) 2012/05/12(土) 12:11:06.11 ID:YED22XoW0
コジマって今までも結構閉店してたよな
更に少なくなるのか
20 : シリウス(福岡県) 2012/05/12(土) 12:13:43.89 ID:9z5DpShV0
こっちの方も多分無くなるな
何であんな所にという場所にあるからなあ
22 : デネブ(内モンゴル自治区) 2012/05/12(土) 12:18:11.42 ID:Mhb3VmD3O
まーた地方が疲弊するのか
23 : テンペル・タットル彗星(空) 2012/05/12(土) 12:19:21.06 ID:QDC+cbjy0
高崎コジマもいっつも閑古鳥が鳴いてる
25 : ミザール(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:20:04.43 ID:7tvUlbNT0
近所のコジマ全然入ってなかったもんな・・・
というかこの数字って少なくも感じる・・・元々の店舗数自体が少ないのだろうか?
26 : ガニメデ(WiMAX) 2012/05/12(土) 12:20:45.31 ID:NxvzDC0h0
やべぇ
札幌の某イオン内のコジマなくなるなきっと・・・
27 : 赤色超巨星(千葉県) 2012/05/12(土) 12:21:12.16 ID:mYxeA3To0
うちの近くだと、NEW花見川店、NEWユーカリが丘店、
両方やばそうだな。
30 : プロキオン(福井県) 2012/05/12(土) 12:23:05.15 ID:6aXh2arB0
安さ世界一への挑戦!
ほど胡散臭い言葉はない
31 : プランク定数(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:23:31.57 ID:v+yBAHmZ0
田舎はヤマダとKsだらけになってんな
田舎の情弱年寄りは安い方より店舗の見栄えがキレイな方で買うからな
34 : エリス(静岡県) 2012/05/12(土) 12:25:17.74 ID:YHHbRiAh0
そのかわりコジマを全部ビックにしろ
35 : プレセペ星団(東京都) 2012/05/12(土) 12:26:16.49 ID:y8QgmkVA0
コジマは店舗で買うよりコジマネットのほうが物によっては安かったりするからな。しかも送料代引き無料で。
そりゃ閑散とするのも仕方ない。
37 : アケルナル(愛知県) 2012/05/12(土) 12:27:08.93 ID:UehvKo+T0
近所のコジマ、ガラガラなのになにを血迷ったのか、近くにもう一店舗オープンさせてたな。どっちかお亡くなりになるんだろうか?
38 : デネブ(新疆ウイグル自治区) 2012/05/12(土) 12:27:22.50 ID:WpWVzAXDP
無駄に店舗数が多かったから良いんじゃないかな。
しっかりリストラしないとな。
店員のスキルと態度が悪すぎるからな。
39 : エッジワース・カイパーベルト天体(東日本) 2012/05/12(土) 12:27:26.58 ID:Z8xWpubi0
コジマ日曜昼間なのに店員の方が多いときあったからな
41 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:30:13.63 ID:xnnR7VmX0
■左=コジマ店舗数、右=ヤマダ店舗数
4 北海道 31
3 青森県 8
2 岩手県 10
6 宮城県 13
1 秋田県 11
3 山形県 9
6 福島県 11
5 茨城県 18
15 栃木県 13
7 群馬県 15
21 埼玉県 30
12 千葉県 32
30 東京都 40
18 神奈川県 35
2 新潟県 19
2 富山県 9
1 石川県 8
1 福井県 7
2 山梨県 4
2 長野県 15
1 岐阜県 8
5 静岡県 12
10 愛知県 25
:
209 全 国 625
43 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:31:13.20 ID:xnnR7VmX0
■左=コジマ店舗数、右=ヤマダ店舗数
:
1 三重県 10
1 滋賀県 7
2 京都府 9
13 大阪府 18
5 兵庫県 24
1 奈良県 5
1 和歌山県 3
1 鳥取県 5
1 島根県 5
2 岡山県 13
3 広島県 12
1 山口県 13
1 徳島県 5
1 香川県 8
1 愛媛県 8
1 高知県 9
5 福岡県 28
1 佐賀県 3
1 長崎県 7
2 熊本県 10
1 大分県 9
1 宮崎県 10
2 鹿児島県 17
1 沖縄県 4
209 全 国 625
45 : ガニメデ(千葉県) 2012/05/12(土) 12:32:29.35 ID:qDdTP4Wq0
ビックとしては不採算店は全部つぶすつもりでしょ
47 : エイベル2218(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:33:03.63 ID:th2LCosZ0
無職の人が増える・・・
48 : アケルナル(大阪府) 2012/05/12(土) 12:34:00.04 ID:ZGViu2Dw0
近所のコジマもジョーシンに負けて先月潰れてたな
49 : ウンブリエル(埼玉県) 2012/05/12(土) 12:34:20.43 ID:dOjnkYbh0
NEW〇〇店
何がNEWなんだぜ
50 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:34:56.12 ID:xnnR7VmX0
【別人です】


54 : アルビレオ(東京都) 2012/05/12(土) 12:41:01.03 ID:wc6kMvbO0
コジマは店舗よりも店員がひどい
ヤマダとコジマ同じようなモンなのに店員がコジマのほうがクソだから俺はヤマダに行く
55 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:42:41.38 ID:RQkbVCxr0
品物の内容はヨドバシに聞いて、買うのはコジマって昔はよく言ってた気はするが
58 : ボイド(dion軍) 2012/05/12(土) 12:44:40.40 ID:+E2ZcUsI0
コジマは昔はよく見かけたのに最近はてんで見ないと思ったら
逆にケーズは勢いを増してる気がす
61 : リゲル(茨城県) 2012/05/12(土) 12:49:29.52 ID:vuQteiTp0
逝っちゃうぞバカヤロー!
62 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:50:46.77 ID:RQkbVCxr0
茨城は昔、カスミ家電がブイブイ言わせたんだがなw
63 : 冥王星(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 12:51:49.40 ID:6eGwjoTVi
コジマにはよく足を運んだのになぁ。
コジマで製品いじって、価格コムで買うのがお決まりのパターンだったのに
あなたの
3 : アンドロメダ銀河(家) 2012/05/12(土) 11:58:37.53 ID:tqGJQJulP
近所の
4 : ウンブリエル(チベット自治区) 2012/05/12(土) 11:59:10.00 ID:kjbm8d870
秋葉原
5 : アリエル(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 11:59:48.15 ID:6A0XNAvxi
サトー
6 : カノープス(兵庫県) 2012/05/12(土) 12:00:14.35 ID:BtX2bLBO0
無線
7 : スピカ(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:02:49.98 ID:V2Q7X0GN0
ゴワッ
8 : ガニメデ(千葉県) 2012/05/12(土) 12:03:49.38 ID:qDdTP4Wq0
(´;ω;`)ブワッ
10 : 黒体放射(東日本) 2012/05/12(土) 12:04:10.62 ID:4zy76Nup0
いきなり50も削るのかよ?
こりゃ三川逝ったな。
ビックカメラとか店舗もねーとこに潰されるのは癪だな。
15 : アリエル(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 12:09:51.27 ID:6A0XNAvxi
営業時間が20時までの店はヤバいだろうな
16 : アンドロメダ銀河(dion軍) 2012/05/12(土) 12:09:58.43 ID:/NqBe0DkP
仙台のコジマも最近閉鎖したわ。
あそこでi-macさわってたんだけどな
18 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:11:18.94 ID:RQkbVCxr0
>>16
泉中央店?
33 : アンドロメダ銀河(dion軍) 2012/05/12(土) 12:25:06.20 ID:/NqBe0DkP
>>18
いや、愛宕橋店
36 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:27:01.25 ID:RQkbVCxr0
>>33
そうか、取引やってるんで、閉店なら登録削除かな?っと
でもそれだったら、事前連絡くるわな
44 : 天王星(関東・甲信越) 2012/05/12(土) 12:31:43.46 ID:ntoB08OyO
>>33 愛宕橋潰れたのだいぶ昔じゃね?
17 : ミランダ(やわらか銀行) 2012/05/12(土) 12:11:06.11 ID:YED22XoW0
コジマって今までも結構閉店してたよな
更に少なくなるのか
20 : シリウス(福岡県) 2012/05/12(土) 12:13:43.89 ID:9z5DpShV0
こっちの方も多分無くなるな
何であんな所にという場所にあるからなあ
21 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:16:10.30 ID:RQkbVCxr0
>>20
比恵のインターのところか?
57 : シリウス(福岡県) 2012/05/12(土) 12:44:24.38 ID:9z5DpShV0
>>21
いや、まあ俺の独断と偏見で思っただけだから気にしないでくれ
俺が寄りづらいと思ってても実際は人気店なのかもしれないし・・・
60 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:47:47.03 ID:RQkbVCxr0
>>57
いや、別に気にしてないけど、おれも、よくあんなところに作ったなと思ってるわ
福岡いたときに、会社事務所の近くだったんで、帰りによく立ち寄ったよ
22 : デネブ(内モンゴル自治区) 2012/05/12(土) 12:18:11.42 ID:Mhb3VmD3O
まーた地方が疲弊するのか
23 : テンペル・タットル彗星(空) 2012/05/12(土) 12:19:21.06 ID:QDC+cbjy0
高崎コジマもいっつも閑古鳥が鳴いてる
29 : クェーサー(関東地方) 2012/05/12(土) 12:22:54.14 ID:mI8KvhPiO
>>23
あそこ駐車場入りづらいし、わざわざ行かないな
53 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:38:20.67 ID:xnnR7VmX0
>>29
200店以上あるうちNEWが付かないのは8店舗のみ
他はすべてNEW
SELECT烏山店
SELECT花巻店
SELECT上板橋店
SELECT石巻西店
SELECT米沢店
幸手店
多摩店
八戸店
25 : ミザール(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:20:04.43 ID:7tvUlbNT0
近所のコジマ全然入ってなかったもんな・・・
というかこの数字って少なくも感じる・・・元々の店舗数自体が少ないのだろうか?
26 : ガニメデ(WiMAX) 2012/05/12(土) 12:20:45.31 ID:NxvzDC0h0
やべぇ
札幌の某イオン内のコジマなくなるなきっと・・・
27 : 赤色超巨星(千葉県) 2012/05/12(土) 12:21:12.16 ID:mYxeA3To0
うちの近くだと、NEW花見川店、NEWユーカリが丘店、
両方やばそうだな。
30 : プロキオン(福井県) 2012/05/12(土) 12:23:05.15 ID:6aXh2arB0
安さ世界一への挑戦!
ほど胡散臭い言葉はない
31 : プランク定数(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:23:31.57 ID:v+yBAHmZ0
田舎はヤマダとKsだらけになってんな
田舎の情弱年寄りは安い方より店舗の見栄えがキレイな方で買うからな
34 : エリス(静岡県) 2012/05/12(土) 12:25:17.74 ID:YHHbRiAh0
そのかわりコジマを全部ビックにしろ
35 : プレセペ星団(東京都) 2012/05/12(土) 12:26:16.49 ID:y8QgmkVA0
コジマは店舗で買うよりコジマネットのほうが物によっては安かったりするからな。しかも送料代引き無料で。
そりゃ閑散とするのも仕方ない。
37 : アケルナル(愛知県) 2012/05/12(土) 12:27:08.93 ID:UehvKo+T0
近所のコジマ、ガラガラなのになにを血迷ったのか、近くにもう一店舗オープンさせてたな。どっちかお亡くなりになるんだろうか?
38 : デネブ(新疆ウイグル自治区) 2012/05/12(土) 12:27:22.50 ID:WpWVzAXDP
無駄に店舗数が多かったから良いんじゃないかな。
しっかりリストラしないとな。
店員のスキルと態度が悪すぎるからな。
39 : エッジワース・カイパーベルト天体(東日本) 2012/05/12(土) 12:27:26.58 ID:Z8xWpubi0
コジマ日曜昼間なのに店員の方が多いときあったからな
41 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:30:13.63 ID:xnnR7VmX0
■左=コジマ店舗数、右=ヤマダ店舗数
4 北海道 31
3 青森県 8
2 岩手県 10
6 宮城県 13
1 秋田県 11
3 山形県 9
6 福島県 11
5 茨城県 18
15 栃木県 13
7 群馬県 15
21 埼玉県 30
12 千葉県 32
30 東京都 40
18 神奈川県 35
2 新潟県 19
2 富山県 9
1 石川県 8
1 福井県 7
2 山梨県 4
2 長野県 15
1 岐阜県 8
5 静岡県 12
10 愛知県 25
:
209 全 国 625
43 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:31:13.20 ID:xnnR7VmX0
■左=コジマ店舗数、右=ヤマダ店舗数
:
1 三重県 10
1 滋賀県 7
2 京都府 9
13 大阪府 18
5 兵庫県 24
1 奈良県 5
1 和歌山県 3
1 鳥取県 5
1 島根県 5
2 岡山県 13
3 広島県 12
1 山口県 13
1 徳島県 5
1 香川県 8
1 愛媛県 8
1 高知県 9
5 福岡県 28
1 佐賀県 3
1 長崎県 7
2 熊本県 10
1 大分県 9
1 宮崎県 10
2 鹿児島県 17
1 沖縄県 4
209 全 国 625
45 : ガニメデ(千葉県) 2012/05/12(土) 12:32:29.35 ID:qDdTP4Wq0
ビックとしては不採算店は全部つぶすつもりでしょ
47 : エイベル2218(チベット自治区) 2012/05/12(土) 12:33:03.63 ID:th2LCosZ0
無職の人が増える・・・
48 : アケルナル(大阪府) 2012/05/12(土) 12:34:00.04 ID:ZGViu2Dw0
近所のコジマもジョーシンに負けて先月潰れてたな
49 : ウンブリエル(埼玉県) 2012/05/12(土) 12:34:20.43 ID:dOjnkYbh0
NEW〇〇店
何がNEWなんだぜ
50 : ガーネットスター(神奈川県) 2012/05/12(土) 12:34:56.12 ID:xnnR7VmX0
【別人です】


52 : アンドロメダ銀河(北海道) 2012/05/12(土) 12:38:16.33 ID:ybqspcxH0
>>49
にゅーよーくにあやまれ
54 : アルビレオ(東京都) 2012/05/12(土) 12:41:01.03 ID:wc6kMvbO0
コジマは店舗よりも店員がひどい
ヤマダとコジマ同じようなモンなのに店員がコジマのほうがクソだから俺はヤマダに行く
55 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:42:41.38 ID:RQkbVCxr0
品物の内容はヨドバシに聞いて、買うのはコジマって昔はよく言ってた気はするが
58 : ボイド(dion軍) 2012/05/12(土) 12:44:40.40 ID:+E2ZcUsI0
コジマは昔はよく見かけたのに最近はてんで見ないと思ったら
逆にケーズは勢いを増してる気がす
61 : リゲル(茨城県) 2012/05/12(土) 12:49:29.52 ID:vuQteiTp0
逝っちゃうぞバカヤロー!
62 : アルデバラン(東日本) 2012/05/12(土) 12:50:46.77 ID:RQkbVCxr0
茨城は昔、カスミ家電がブイブイ言わせたんだがなw
63 : 冥王星(SB-iPhone) 2012/05/12(土) 12:51:49.40 ID:6eGwjoTVi
コジマにはよく足を運んだのになぁ。
コジマで製品いじって、価格コムで買うのがお決まりのパターンだったのに
![]() | エレクトリックパーク CMソング,桜井順,大嶋繁,夢野萌,伊藤アキラ,山川啓介,新井隆司,ヤマダ電機とゆかいな仲間たち,藤沢昭和 ポニーキャニオン 売り上げランキング : 1642 Amazonで詳しく見る by AZlink |
コメントする